› デイサービス大宝の家です♪ › イベント情報

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年10月10日

納涼祭~イベント編

こんにちは、企画課のAKA45です。カメラ

遅くなりましたが、シルバーハウス大宝の納涼祭(8月31日開催)の2回目です。
納涼祭は屋台だけでなくイベントも開催していました。
大人だけでなく子ども達もたくさん参加してくれました。



13:00からの「ふじき先生、うの先生のピアノ演奏会は隣接する
「シルバーハウス大宝」のリビングで開催。



参加者みんなで歌詞カードを片手に合唱などを楽しみました。


14:00からは「デイサービス大宝の家」でゲーム大会。
準備から飾り付けまでデイスタッフ一同がんばりました。



かわいいぬいぐるみの魚釣り大会、子どもさんとお母さんがどちらが多く釣れるか競争、
おやこ対決もありました。

一方こちらはボーリング



軽いボールで、ピンはペットボトルなので小さな子どもさんもかんたんに倒せます、
普段は利用者様が楽しまれているゲームですが、子ども達も楽しんでいましたよ。

15:00からはふたたび「シルバーハウス大宝」でカラオケ大会、大人は懐メロなどの演歌、
子ども達、特に女の子に人気の曲は映画「アナと雪の女王」の「Let It Go ~ありのままで~」



みんな集まって大合唱でした~iconN07  


Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at 16:19Comments(0)スタッフ日記イベント情報

2014年09月16日

納涼祭~準備編

こんにちは、企画課のAKA45です。カメラ

事前告知しておりましたシルバーハウス大宝の納涼祭(8月31日開催)、
天気にも恵まれ、近隣から多くの方が来て頂き大盛況でした。icon06

デイサービス大宝の家も準備からイベントの計画などからかかわってきました。
その内容を、数回に分けてどんな感じだったか報告したいと思います。

まずは「準備編」

前日にテントの設置して当日飾りつけ。

休憩所準備中

休憩所案内板はこんな風に顔ハメ看板になっています

顔ハメ看板

ちなみに顔を出しているのは弊社企画課長kao_22



テント準備完了


フェンス飾りつけ




準備完了、後はお客様の到着を待つばかりです。

続く~
  


Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at 16:19Comments(0)イベント情報

2014年04月05日

4月ですね‼!!お花見到来!!!✌

皆さん!こんにちわ!
大宝の家スタッフデス‼

4月ですね!iconN10

4月に到来し、


季節もポカポカ★暖かい気候となって参りました!

大宝の家では、利用者様と一緒に
お花見ツアーを設けてきました!


そんなツアーを一部‼ご紹介したい♡と思います❣



こちらは、守山市 笠原公園⛲にやってきております!(ツアー中ハート

(待機組さん❕face02


少し天候も やや風tenki_1が強めな
日和でしたが、



たくさん お写真icon01を撮って
お花見鍵ツアーをしてまいりました!




デイサービスにも
素敵な花 が咲きました






次週のレクリエーション★も乞うご期待‼♥

  


Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at 00:01Comments(0)イベント情報

2013年12月20日

リース♫作り♬

おはよう♪
ございます♪デイサービス★大宝の家スタッフです!

本日は、先月度に
ご利用の皆様が制作されました、

クリスマスリース♫の作品♫を

★ご紹介★したい!と思います⭐

まずは,スタッフから〜★ 









((11/23より)

業務終了後に,

スタッフで集まり、ひとりひとりのオリジナル⊛作品✌を作成しております◎‼

~♪完成♪~

ご利用者様の参考♫となれば‥ と, 飾らせていただきました♬★彡





では,早速、(月)メンバーからいきましょう‼〜

 ご紹介♬✌✌~♬


こちらは、初日!です
新たな✌ 作品ずらり と、並んでいます★♫

素敵です★








さぁ❢ (火)メンバー ♫も 張り切ってやります!!












おそろい★★作品★
                                                          

                  や、    ♬♫♫

   


   



仲間同志の❤  相談作品も有!!


                        個性的な様々な作品♪が、並びましたネv♫




※また、一週間のうち、複数利用される方は,

 こんな風に,     ⇓

     1日1日、ひ々,小物を増やしていかれる・・・★

 

 または, 休みの方(利用者様)の分のリースを作ってくださる・・・など。★

 




 1日、1日 X`masリースが飾られていく‥  






一週間をお

飾りをし、
ご利用者様の,お手元へ届くような形を取らせていただいております♫


本年も,サンタさんが皆様の元へ、来られますように❤




♫ (スタッフ!一同,頑張っています!(笑))


♫ 



 ※さらに,こちらの裏には,工夫があり、 

                 どの作品がご自身の作品かがすぐ目にして分かるように、

                 nameプレートにて、✑ご本人様のお名前も記入されています✌


    わたくし達,デイサービス大宝の家スタッフ一同も,そんな1年の催しをワクワクし、ご利用者様がまたご来所してくださることを,心より楽しみにお待ち申し上げています。✿デイサービス大宝の家でした!

  


Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at 13:59Comments(0)スタッフ日記イベント情報

2013年09月09日

デイサービス大宝の家見学会

初めまして、9月2日にオープンしましたデイサービス大宝の家です。
第1回目は先日行われた開所式の様子をお知らせします。

こんにちわ。はっさくです。
夏ミカン
暑いが口癖だった一か月前の自分に聴かせてあげたい言葉を最近口にするようになりました。

『寒い』

寒くなると肩こりなど、健康に異変が…

今回は、デイサービス大宝の家の見学会で健康講座が行われました。

講師は豊橋整形外科江崎病院 作業療法士 待井恵理先生。

P9010605_R


P9010603_R

みなさん、真剣に聞かれておりました。

P9010602_R


P9010606_R

スタッフも気になるようで身を乗り出して…

hosei P9010612_R


P9010613_R

先生に教えてもらったツボを押して

P9010614_R

映像をみて

P9010616_R


最後に健康相談もして頂けました。

P9010618_R


P9010621_R


P9010622_R

これからの寒い季節、みなさんもお体には十分に気を付けてくださいね。

デイサービス大宝の家、ご利用希望者様、随時お待ちしております。

詳しくはhttp://towa-care.net/day_daiho.htmlまで。

P9010624_R  


Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at 10:10Comments(0)イベント情報