2014年08月09日
みずの森でスイレン・ハス見物
こんにちは、企画課のAKA45です。
8月4日に利用者さんと草津市の水生植物公園みずの森にハスを見学に行きました。
午後イチ出発直後にいきなりの豪雨
、入場できるか心配しましたが
しばらく駐車場で待っていたら雨が止みました。
ではではとみんなで入園~
園内にはあちこちにスイレンや

蓮が咲いていました。


園内を通って、裏口から蓮の群生地を見ようと思いましたが、
2時にまでということで、入場が遅かったのでもうしまっていました。
でもフェンス越しに楽んでいただけたようで、
すごいすごいと喜んでおられました。
少し蒸し暑かったので、涼しい建物内で休憩後
温室へ
こちらには珍しいスイレンが栽培されています。


一時間ほど見学して車へ戻りましたが、その直後再び雨が!
雨降らすのちょっと待ってくれたかのようなタイミングでした。
8月4日に利用者さんと草津市の水生植物公園みずの森にハスを見学に行きました。
午後イチ出発直後にいきなりの豪雨

しばらく駐車場で待っていたら雨が止みました。

ではではとみんなで入園~
園内にはあちこちにスイレンや

蓮が咲いていました。


園内を通って、裏口から蓮の群生地を見ようと思いましたが、
2時にまでということで、入場が遅かったのでもうしまっていました。
でもフェンス越しに楽んでいただけたようで、
すごいすごいと喜んでおられました。
少し蒸し暑かったので、涼しい建物内で休憩後
温室へ
こちらには珍しいスイレンが栽培されています。


一時間ほど見学して車へ戻りましたが、その直後再び雨が!
雨降らすのちょっと待ってくれたかのようなタイミングでした。

Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at 16:55│Comments(0)
│大宝の家の日々