
2013年09月27日
最新情報
こんにちは!
『大宝の家☆』スタッフ☆です!
本日は、
『大宝の家』のウッドデッキ
に
植えた植物くん
達です!☺

さて,これは、なんでしょう?!
まだまだ芽が出てこない。

週に数回 ご利用中の御利用者様 が
タネ
を蒔いてくださったので、
大事⭐に育てていきたいもの です
『大宝の家☆』スタッフ☆です!
本日は、
『大宝の家』のウッドデッキ

植えた植物くん


さて,これは、なんでしょう?!
まだまだ芽が出てこない。

週に数回 ご利用中の御利用者様 が


大事⭐に育てていきたいもの です
2013年09月24日
9月21日の記事
みなさん,こんにちは
『大宝の家
』
オープン
(9/2)
から早③週間が経ち, 『大宝
の家
デイサービス』も,どんどん 賑やか
になってきました
また,『敬老の日』は,台風
の警報が出ていたのですけれども、御利用者様は、通常通り ご来所いただき、営業させていただいていました!
また、大宝の家は、
敬老の日~①週間 
敬老週間
というものを開催しました。
まだ、入所されて間もない 新しいおかばんやお荷物等に と,
こんなネームカードを贈り物をさせていただいたり


この一週間⭐『手作り*パンケーキ』を
皆様 と一緒に
手作りで 作っていただき、召し上がっていただきました


曜日ごとに味や香りの違う パンケーキ♬


最期の日には、こんな パンケーキもできました!!↓

※中には、近くの栽培している畑で撮れた サツマイモ 入りです‼
次回、また(10月を予定!!) 芋掘り大会⭐をする予定!!ですので
こちらも、乞うご期待!!です!✌

デイサービス大宝の家♬

『大宝の家




から早③週間が経ち, 『大宝




また,『敬老の日』は,台風

また、大宝の家は、






まだ、入所されて間もない 新しいおかばんやお荷物等に と,
こんなネームカードを贈り物をさせていただいたり


この一週間⭐『手作り*パンケーキ』を
皆様 と一緒に
手作りで 作っていただき、召し上がっていただきました



曜日ごとに味や香りの違う パンケーキ♬


最期の日には、こんな パンケーキもできました!!↓

※中には、近くの栽培している畑で撮れた サツマイモ 入りです‼
次回、また(10月を予定!!) 芋掘り大会⭐をする予定!!ですので

こちらも、乞うご期待!!です!✌



Posted by デイサービス大宝の家すたっふ at
17:54
│Comments(0)
2013年09月09日
デイサービス大宝の家見学会
初めまして、9月2日にオープンしましたデイサービス大宝の家です。
第1回目は先日行われた開所式の様子をお知らせします。
こんにちわ。はっさくです。

暑いが口癖だった一か月前の自分に聴かせてあげたい言葉を最近口にするようになりました。
『寒い』
寒くなると肩こりなど、健康に異変が…
今回は、デイサービス大宝の家の見学会で健康講座が行われました。
講師は豊橋整形外科江崎病院 作業療法士 待井恵理先生。


みなさん、真剣に聞かれておりました。


スタッフも気になるようで身を乗り出して…


先生に教えてもらったツボを押して

映像をみて

最後に健康相談もして頂けました。



これからの寒い季節、みなさんもお体には十分に気を付けてくださいね。
デイサービス大宝の家、ご利用希望者様、随時お待ちしております。
詳しくはhttp://towa-care.net/day_daiho.htmlまで。
第1回目は先日行われた開所式の様子をお知らせします。
こんにちわ。はっさくです。

暑いが口癖だった一か月前の自分に聴かせてあげたい言葉を最近口にするようになりました。
『寒い』
寒くなると肩こりなど、健康に異変が…
今回は、デイサービス大宝の家の見学会で健康講座が行われました。
講師は豊橋整形外科江崎病院 作業療法士 待井恵理先生。


みなさん、真剣に聞かれておりました。


スタッフも気になるようで身を乗り出して…


先生に教えてもらったツボを押して

映像をみて

最後に健康相談もして頂けました。



これからの寒い季節、みなさんもお体には十分に気を付けてくださいね。
デイサービス大宝の家、ご利用希望者様、随時お待ちしております。
詳しくはhttp://towa-care.net/day_daiho.htmlまで。
